【体験談】休職中に支えになったオンライン英会話|8サービス体験して選んだおすすめ

オンライン英会話を比較しながら学んでいる様子 適応障害体験談

休職中に英会話を始めた理由

休職中は時間がありながらも
どこか不安で
落ち着かない日々が続きました。

そんな中で
「自分を保つために何かに集中したい」と思い
始めたのが 、オンライン英会話 でした。

以前は、NOVAの教室にも通っていて
外国人講師と直接話すのは楽しかったのですが
通学の負担が大きく、続きませんでした。

そこで、在宅で気軽に学べる
オンライン英会話を試してみたのです。

私は実際に 5つ以上のサービスを無料体験
その中から、自分に合ったものを選びました。

ここでは体験談とともに、各サービスの特徴を紹介します。

実際に体験したオンライン英会話

レアジョブ英会話

  • フィリピン人講師が中心でフレンドリー

  • 教材が豊富で初心者にも安心

  • 無料体験あり
    休職中の不安定な気持ちでも
    優しく対応してくれる先生が多く
    心が和みました
    「安心して始めたい人」におすすめです

オンライン英会話 「レアジョブ英会話」

QQ English

  • 講師全員がTESOL資格保有 → 教え方が安定している

  • 発音や文法など基礎をしっかり固められる

  • 無料体験あり

真面目に学びたいときはQQ Englishが最適でした
「しっかり学び直したい人」におすすめです

  【QQ English】無料体験はこちらから

NativeCamp(ネイティブキャンプ)

  • 月額でレッスン受け放題(予約不要)

  • 思い立ったときにすぐ受けられる

  • 無料体験あり

気分が乗らない日でも「10分だけ」と
気軽に受けられたのが良かったです
「継続のハードルを下げたい人」にぴったり

【ネイティブキャンプ】 無料体験はこちら

NOVAライブステーション

  • NOVAのリアル教室をオンライン化したライブ配信

  • 学校に通えない人でも、臨場感あるレッスンを体験可能

教室に通っていた頃の楽しさを
在宅で再現できたのが魅力でした

【NOVA】オンラインレッスン

DMM英会話

  • 120カ国以上の講師と話せる

  • 教材数が膨大でニュース記事なども使える

多様な国の人と話せるのは刺激的でしたが
選択肢が多すぎて迷いやすい印象も

EFイングリッシュライブ

  • 世界展開している大手ブランド

  • ネイティブ講師が多い

  • 24時間受講できる

国際的な環境で学びたい人に向いています


【EFイングリッシュライブ】
1週間無料体験キャンペーン実施中

ワールドトーク

  • 日本人講師が多く、初心者でも安心

  • 発音や基礎文法を日本語で確認できる

英語に不安がある人
最初の一歩におすすめです

【ワールドトーク】

Cambly(キャンブリー)

  • ネイティブ講師との会話に特化

  • レッスン録画で復習できる

発音や自然な表現を磨きたい人に◎
ただし料金は少し高め

比較表で見る!主要サービスの特徴

サービス名 特徴 無料体験 おすすめ度
レアジョブ英会話 フィリピン人講師中心・教材豊富 あり 初心者向け・安心感◎
QQ English 講師全員TESOL資格・基礎力強化 あり 本格学習・安定感◎
NativeCamp レッスン受け放題・予約不要 あり 気軽さ◎ 継続しやすい
NOVAライブ 実店舗型のライブ配信 あり 通学型の雰囲気を在宅で
DMM英会話 講師の国籍120カ国以上 あり 多国籍に触れたい人向け
EFイングリッシュライブ 世界的ブランド・ネイティブ多 あり 国際志向の人向け
ワールドトーク 日本人講師が多数 あり 英語初心者に安心
Cambly ネイティブ特化・録画機能あり あり 発音重視・料金やや高め

私が最終的に選んだのは…

いろいろ試した結果
私は レアジョブ英会話とQQ English
続けることにしました。

安心感と学習効果のバランスが良く
心身ともに無理なく取り組めたからです。

休職中に英会話が支えになった理由

  • 人と話すことで孤独感が減った

  • 学びの時間が
    「自己投資」になり自信につながった

  • 将来のキャリアや
    独立準備に役立つと感じられた

休職中の不安な時間を
「未来に役立つ時間」に変えられたことが
心の支えになりました。

休職中に英会話が支えになった理由

オンライン英会話を始めて感じたのは
ただ「英語を学べた」だけではありません。

心の支えになったのは
外国人講師との会話そのものでした。

  • 外国人だからこそ、逆に気負わずに話せた

  • 休職中の「会社に行っていない」という
    後ろめたさを感じずに済んだ

  • 講師たちは、とてもポジティブで
    前向きな言葉をかけてくれるので救われた

この環境が
私にとっては大きな癒しでした。

仕事の話題に触れられない安心感
明るい雰囲気に引っ張られる感覚

が、英会話を続けられた理由です。

不安な時間を
「誰かと話す時間」に変えられたことが
回復と自己投資の両方に
つながったのだと思います。

同じ時期に、私を支えてくれたのは
英会話だけではありません。
【体験談】休業中に助けになった人やもの
この記事では
人との関わりや身近な存在に
救われた体験を紹介しています。

まとめ

オンライン英会話は
気分転換と成長実感の両方を
与えてくれるサービスです。

まずは無料体験で
「自分に合うかどうか」を
確かめるのがおすすめです。

私が安心して続けられたサービスはこちらです。

レアジョブ英会話 無料体験はこちら

QQイングリッシュ 無料体験はこちら

 

「休職中に支えになったもの」は
ほかにもいくつかあります。
👉 【まとめ】適応障害からの休職と復職までの体験談|全12記事
シリーズ全体をまとめた記事もあるので
気になる方はぜひご覧ください。

 

コメント